リュートのための古風な舞曲とアリア (Ancient Airs and Dances) |
レスピーギといえば「ローマ3部作」をはじめとする絢爛たる管弦楽作品の名手として有名でございますが、この曲集のように比較的編成の小さな作品におきましても、オーケストラの達人の技量の冴えが窺われます。
「リュートのための古風な舞曲とアリア」は全部で3集ございまして、作曲年代は1917年から1931年にわたっております。 |
リュートのための古風な舞曲とアリア・第1組曲 (Ancient Airs and Dances ; Suite No.1) | |
![]() (I. Simone Molinaro : Balletto detto“Il Conte Orlando”1599) | |
![]() (III. Anon.: Villanella, Fine sec.XVI) | |
リュートのための古風な舞曲とアリア・第3組曲 (Ancient Airs and Dances ; Suite No.3) | |
![]() | |
![]() (III. Anon.: Siciliana, Fine sec.XVI) | |
◇あそびの管弦楽に戻ります◇ | |
![]() | |
◇背景画像提供:フリー写真素材Canary様 | |
◇MIDIデータ作成・録 音:jimma |